SRDが完全終了。
またしてもご無沙汰です。
前回の更新の際にチラッと走らせて以降、全くラジコンしてません。
やっぱり一緒に遊ぶ仲間が居ないと楽しくないので、現状ではモチベーションも上がりません・・・。
ただ完全に止めるような事は考えていませんので、隙を見て再開したいとは思ってます。
さてタイトルの通り、関西最大級のストリートドリミ、SRDが昨夜ファイナルを終え、完全終了となりました。
私も2012年は年間通じて参加しましたが、とても楽しいイベントでした。結果はさておき(;^ω^)
今回SRDがファイナルを迎えたのは主催者のカケちゃんがスーパーラジコンを退職されるため。
SRDはスーパーラジコンドリフトの頭文字から来てますから、スーパーラジコンを退職すればSRDとは名乗れないからとの事でした。ただ参加者の減少も一因なのではと思ってたりもします。
一時期は100人近い参加者でしたが、2012年では20人弱が平均でした。
私も結局はラジコンから遠ざかっているので、偉そうな事言えませんが・・・。
昨夜のSRDファイナルも本当はギャラリーとして参加しようと思っていました。
でもやっぱり行けませんでした。
SRDは和気あいあいと楽しいイベントですが、ガチな部分もあるのでラジコンから遠ざかった私がその空気を壊してしまうのでは?と気後れしてしまい・・・。でも今更になってやっぱり見に行くべきだったかな?と少し後悔しております。
少し暗い話題となりましたが、今後のラジドリ業界ってどういう方向に向かっていくのか、少し気になるところです。
- [2016/07/17 10:09]
- SRD参戦記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
SRDが年内で解散。
先日SRD-01をメンテして以降、体調やタイミングが合わず全くラジコンしてません・・・
ラジコンしたいんですがね・・・
先週末に開催予定だったSRDにも参加出来ず、見送った所、参加者が少なく中止になったとの事。
その告知の中で来週に延期となり、それが最後のSRDになるとの話でした。
参加人数も減っていく中、仕方のないことなのかもしてませんが関西のストリートドリミの最高峰だったSRDが無くなるのは残念でなりません。自分もSRDで結果を残したいと密かに思っていただけに。
次のSRDにはなんとしても参加したいと思います。
- [2013/12/25 00:27]
- SRD参戦記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
SRD。
昨夜はSRDへ参戦。
ここんとこ仕事も忙しく、資格試験の勉強もあって8月の途中中断のSRD以来、全くラジコンしてなかったんですが、案の定、上手く走れる訳もなく。
車もここ最近で一番乗りにくく感じ、唸ってたらGoさんに「腕が鈍ってるだけ」と一蹴。ごもっとも(´・ω・`)
今回は予選無しで追走からのスタート。
トーナメント枠の18人を決めるべく、くじ番号の若い人から追走する事となり、俺の番号は2番と初っ端。お相手は予選開催直前に到着した◯走くん。
フリー走行を全くしておらず、追走開始前に1周だけ練習走行し、追走の練習走行を1周、計2周しか走らせていない中でいきなりの本戦ですから、周りからは「チャンス!」とか言われるものの、それ以前に俺自身がまともに周回出来てないので、結局自滅して終了…1時間フリー走行で走らせてたのに何やってんだか(´・ω・`)
で、ここからはいつも通り観戦モードと思いきや、YOROさんがビデオカメラを持ってきて俺に渡し、「負けて暇なら撮ってろ」(要約)との事だったので頑張って撮影しました。
今頃YOROさんが必死に編集しているかと思います。期待しておきましょう(^3^)
そのYOROさん、追走を勝ち上がり準決勝まで進みましたが、惜しくも敗退。準優勝でした。残念でしたが次は優勝ですね(*^^*)
とにかく今回はまともに走れなかったので、終了後のフリー走行では色々と確認しながら走行しましたが、なかなか思い通りに車が動きません。
すったもんだしてると、途中から係長さんが追走のお相手をしてくださり、とても有難かったです。お話しは出来ませんでしたが、次の機会にはまたよろしくお願いしますm(_ _)m
さ、来月に向けてマジメにラジコンしよっと。
- [2013/09/22 23:01]
- SRD参戦記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
SRDでしたが…
昨夜は3ヶ月ぶりのSRD。
しかしいつもの会場が使用出来ず、別の場所へ移動の上で開催となりました。
でもフリー走行から予選1組目が始まった所でマーシャルからの黒旗が上がり強制終了…(´・ω・`)
フリー走行で案外走れてたので残念でした。
ここからはコースを撤収の上、お楽しみ抽選を行い解散となりました。
来月はしっかり走りたいものです。
- [2013/08/18 13:48]
- SRD参戦記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2013年SRD第2戦
先日の土曜はストリートドリミ「SRD」に参加してきました。
今回はタイヤがARTハードだったので、いつもより若干車速が落ちて余裕があったような…気がしただけで走り始めたら溝に落としてばかり(´Д` )
アッキーさんやガッシーさんや○走さんに何度と無く救出してもらう羽目に。申し訳無し…(´・ω・`)
フリー走行後の抽選会では7番を引き予選は2グループ目。
とにかく溝に落とさないよう走るのが精一杯でクリップを取る大胆な走りは全く駄目。ラインも小さく話になりませんでした(´Д` )
そんな中、GOさんは見事予選通過し、その後も8人目枠の追走を勝ち抜き決勝に勝ち残る快挙!追走初戦でようろうさんに負けてBEST8で終了でしたが2回連続決勝進出はマグレではなく実力ですね。流石です。
ラオウさんも安定の予選通過。
その後も追走を勝ち抜き準決勝で○走さんに敗れるもようろうさんを打破して3位!流石です。
ようろうさんも周りからのツッコミに耐えながらも当然のように予選通過。アグレッシブな走りが仇となっての4位でしたがカッコよかったっすd(^_^o)
今回のSRDも見所満点でメッチャ楽しいドリミでした。
最近また人数が回復傾向にあり、また今年からの参戦者も増えてきたので今後はもっと盛り上がってくるでしょうね。
次こそは不甲斐ない走りをしないよう、気合を入れて望みたいと思います。
参加された皆さん、MCのカケちゃん、有難うございました( ´ ▽ ` )ノ
- [2013/05/26 11:01]
- SRD参戦記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲